面接・履歴書に必要な退職理由

スポンサード リンク

寿退職と女性の仕事

円満退職の理由といえば、寿退社と言う人がいるかもしれません。最近でこそ少なくなったようですが、30年ほど前は、女性は就職しても、結婚すれば会社を辞めるものと、ほぼ決められていました。寿退社という名の円満退職がまかり通っていたのです。女性の中にも、寿退社を理由に円満退職したいと考えている人も多くいました。

今は、結婚を理由にする人は少なくなったように思いますが、出産を円満退職の理由にする人は、まだまだ多いように思います。産休をとって働くという環境が、整っていないのが現実だからです。出産が、円満退職の理由であるうちは、日本もまだまだジェンダーフリーとは言えないような気がします。結婚しても、出産しても、望む人は当たり前に働ける環境が、早く整ってほしいと思います。

私が、理想とする円満退職の理由は、定年です。女性が定年で円満退職を迎えるというのは、まだまだ難しいですが、それでも、定年まで働き続ける女性も増えてきました。私は、出産を理由に一度、会社を辞めていますが、なんとか再就職を果たすことができました(正直、たいへんでした)。今度の会社では、定年を理由に円満退職できるように頑張りたいと思っています。

円満に退職するための理由

円満退職の理由として、一番に思い浮かぶのは、定年です。誰からも、祝福される一番の円満退職の理由でしょう。会社でもお祝いされ、家庭でもお祝いされるのですから。でも、本人は、少し寂しいかもしれませんね。

その次に、円満退職の理由となるとしたら、出産でしょうか。こちらも、祝福される内容ですし、出産で辞めると言えば、ほとんどの人は円満退職の理由として認識してくれるでしょう。そういう意味では、結婚も、円満退職の理由になるかもしれません。

けれども、女性の立場として、出産や結婚が円満退職の理由として認められるのは、ちょっと複雑な部分もあります。結婚ぐらいで辞めないでよ!出産しても、働ける環境があるよ!と、言ってもらいたいのが、本当のところです。

けれども、こういう会社は少なくて、まだまだ女性には、円満に結婚や出産を理由に退職してもらいたいと思っている企業が多いかもしれませんね。私も、出産を機に会社を辞めました。まだまだ、働きながら子育てをできる環境にはなっていないのが現実だからです。保育園の数にしても、ぜんぜん足りません。安心して預けられる環境も整っていません。早く、結婚や出産が、円満退職の理由とならない時代が来てほしいものです。

退職理由の一例

今の会社は、退職の理由例にことかかない環境です。それは、退職する人がとても多く、理由例なら、いくらでも上げられるからです。私が聞いた退職するときの理由を例にあげてみましょう。「田舎に帰って家業を継ぐ」「親の介護に手がかかるので退職する」「独立する」と言った理由例が円満系。

けれども、円満系としてあげた退職の理由例は、ほとんどが嘘です。本当のところは、あまりにも労働条件が悪いので辞めるのです。例をあげると、深夜まで働かされるのに、残業代が出ないとか、出張はことごとく車で行かされるとか、社長に罵倒されるなどなど。「こんな会社にいてられるかよ~!」と、みんな心の内では叫んでいるのです。

会社側も、本当のところはわかっているのですが、銀行などの手前、退職の理由例を円満系で塗り固めています。特に、役職者が辞める時には、銀行さんの顔色を伺って、いろいろな嘘をついているようです。

退職する側の人にしても、転職先に前職の退職理由を聞かれた時に、あまりにも変な理由は言えないので、上に例であげたようなことを話すのでしょうね。私は、事務員なので、それほど労働条件はひどくないのですが、転職する人を、こっそり「ご栄転組」と呼んで羨ましがっています。

退職の理由 回数が多い人

以前勤めていた会社に、退職を繰り返している人が入社してきたことがありました。面接にかかわったわけではないので、その人を採用した理由は、よくわからないのですが、履歴書には、転職の数を偽って書いていたようなのです。職務経歴にも、はったりが多かったようです。

その人は、私が勤めていた会社も、3ヶ月ほどで退職してしまいました。理由は、仕事ができなかったからです。あまりにも、仕事ができないために、退職を余儀なくされたことが理由です。

そして、後から退職を繰り返していた人だということがわかったのです。それにしても、どんな理由があるのかはわかりませんが、その人は何度も退職を繰り返し、今後の生活をどうするつもりなのか、とても気になりました。

しかも、その人には家庭があり、専業主婦の奥様までいたのです。それにしても・・・、その人を夫に選んだ理由はなんだったのでしょうか?会社以外では、とてもいいところのある人なのかもしれないのですが、退職を繰り返す人を、夫に選ぶ理由が私にはわかりませんでした。

退職の理由は、人によって様々ですが、なんとなく続かなくて退職してしまうというのだけは、いやです。理由だけでも、きちんとあってほしいものです。

退職の理由 ひどい会社

退職する人が多い会社に勤めています。退職する本当の理由は労働条件が悪いからです。けれども、面と向かってそれを理由に退職して行く人は、あまりいません。残る人間としては、どうせ辞めるなら本当の理由を言ってくれないかなあと思うのですが、退職する場面になっても、本当のことって言えないものなのですね。

社長と喧嘩したという理由で退職した人もいるのですが、そういう場合は、みんなの噂の的になります。しかし、喧嘩した理由を聞いてがっかりすることもあります。もっと、労働条件のことを言って喧嘩すればいいのに、他の不満をぶつけて退職しているのです。

けれども、会社を辞めても、働くことを辞めることはできません。生活をしなければならないので、またどこかに就職しなければならないのです。そんな時に、履歴書に退職した理由をどのように書くのでしょうか。

不規則な労働時間に疲労困憊し…などと、適当な理由を並べるのでしょうか。どちらにしても、後味はよくないと思います。そう考えると、退職するからと言って、本当の理由を言えないのも、わかるような気がします。けれども、良い労働条件で働いている人って、どのくらいいるのでしょうか?あまりいないのが日本の現実ではないかと思います。

転職時の退職理由

転職をしたいと思い立ったら履歴書を書かなくてはいけません。書く時に、前職の退職理由を、どう書こうか悩むと思います。私は、3度、退職を経験していますので、履歴書も、それだけの回数書いたことになります。退職の理由は、一度は、どうしてもやりたい仕事がみつかったから。もう一度は、出産が理由でしたので履歴書にもそのように書きました。

何度か履歴書を提出してみて疑問に思うのですが、退職の理由は、どれくらい採用に結びつくのでしょうか。とても気になるところです。ただ、経験から言うと、特別、くどくどと理由を聞かれた記憶もないので、履歴書に退職の理由を、詳しく書く必要もないのかなと思います。履歴書で大切なことは、前職の退職の理由よりも、どんな職務経験があるかということと、人柄ではないかと思います。

履歴書を書く時には、退職の理由よりも、志望動機などに重点を置いて書いたほうがよいのはもちろんのことです。履歴書の中に退職の理由を書く時にも、前の会社の悪口となるようなことは、あまり書かないほうが良いように思います。転職を繰り返しすぎると、新しい職が見つかりにくくなるので、辞める時には、慎重の上にも慎重になってくださいね。

履歴書に見る退職理由

履歴書を、よく見る立場にいます。私の勤めている会社は、退職する人が多いため求人を常に行っているのです。退職する人が多い理由は、単純明快。深夜まで働かされることが度々あるのに給料は毎月一定だからです。一睡もせずに、次の日に100キロも運転させられるなんてことも、ザラにあります。

あなたが、もし今、履歴書を書く立場にあるとしたら、常に求人を出している会社には注意したほうがいいでしょう。うちのような会社はとても多いのではないかと思います今、退職を考えて履歴書を書いている人。理由は、色々あるでしょうが、今一度よく考えてみてくださいね。

さて、多くの履歴書を目にしていると、退職の理由に、みなさんが苦心なさっているのがわかります。退職の理由は、どんなにうまく書いても職を転々としているというイメージが残ります。履歴書に退職の理由を書く時には、あっさりと書いておくのがいいと思います。

履歴書に理由を書きすぎると、つっこまれる原因になってしまいます。履歴書に書いてあっても、面接では、前職を退職した理由を聞かれますので、その時に素直に答えるのがいいでしょう。履歴書の内容よりも、退職の理由よりも、その時の印象がよければ採用となります。